高校

高校

進研模試

他校に比べて一足早く、今日進研模試をうちの学校では受けました。来週定試があるからですけどね。まあ、もちろん対策なんてコトはいっさいしていませんし、この勉強法を始めてからまだ1週間も経っていないので成績に表れるわけもありませんね。今回のは「へ...
高校

大掃除(遅いけど…)

・始業前 今日は、7時半頃に学校について基英文9ページ。かなりはかどりました。このペースなら、朝だけで終われるかもしれないので次回からそれを目標に頑張ろうと思います。・1校時「国語」 確認テストといわれる提出物のテキストのテスト。宿題はやっ...
高校

なんか変わった?

始業前に、チャート3題・1校時「体育」 ハンドボール・2校時「英語(リーダー)」 ここでは自学不可能なんで提出用のノート作り。次回から、この授業の名前は、学校での名前通り「総合英語(総英)」とさせていただきます。・3校時「国語」 先生が休み...
高校

余裕のある生活

本日の勉強内容・始業前 今日から、6時起床にしたので、学校に7時半に到着。8時半まで基英文4ページを進めました(ペースが遅い…) ちなみに、昨日の夜は0ページでした…。・1校時「体育」 ハンドボール選択なので、みんなにいろいろと教えながら…...
高校

学校授業で内職!

本末転倒!とは、言わないで下さい(笑) ・1校時「国語」 学校のノート提出があるので、万葉集の品詞分解。SHRの前に教科書コピーを貼り付けて、授業中はずっと品詞分解してました。・2校時「数学」 青チャート2題分終了。・3校時「英語(リーダー...
高校

はかどり感

書き込み式20日間はやれなかったが、残りは順調に予定を遂行。予定を立ててから、平日を過ごしていないのでまだ微妙ですが、書き込み式は土日中心に勉強することになるだろうと思います。 今日は、7月進研模試の長文を復習したのですが、「右脳と左脳」の...
高校

勉強開始!

予定遂行!です。・青チャート 基本例題3題+1題・第一回全統模試英語長文 1題・書き込み式・20日間完成 古文(高校初級用) 3日目以上をやりました。あとは英検2級の対策です。 今日は、図書館で勉強したのですが、同じクラスの東大志望の人と偶...
高校

東大合格への本!

ついに購入してしまいましたっ!お見事という感じです。今までどうやって勉強すればイイか分からなかったコトが少しずつ自分の中で整理されていくような気がしました。今日買って、今日全部読んでしまいました。参考書のリストなんかも非常に便利です。早速計...
高校

勉強方針について

今日から、始業式で授業も始まりました。ふと気がついたのが、数学の授業のコト!はっきりいって“授業で習ったコトって何の役にも立ってなくねぇ?(笑)” まあわらってるというかほほえんでしまったって言うやつ…。ひとりで授業中に。はっきりいって我が...
高校

帰宅!

明日は、始業式です。ようやく家に帰ってきました。たまって、いた年賀状を全部みてなかなかおもしろいなぁ。なんて(笑) いよいよ3学期になってしまいましたね。全然メリハリのない生活をここのところ送っていたので、今日しっかりとこれからの方針を立て...