Suicaについて

 そういえばこの間、渋谷に行った時にあるものを購入しました。

 Suica で~す。

 って関東の人にしか伝わらないか…(山梨県は半分関東、半分中部です・・・)←どこにあるか知らない人のほうが多いみたいですけど、一応東京の隣ですからね・・・。

 まあ、単純に言えば切符のプリペイドカードみたいなもんで、改札でチャージ(入金)が出来るんで半永久的に使えるワケです。

これで切符を買う手間が省けますんで、便利になるわけです。しかもICチップを内蔵しているので、自動改札機にかざすだけで改札を通れます。

 

 東京の大学に入試で行く人はこれ1枚持っていればJRの電車は切符なしで乗れるんでお奨めです。しかも、今年の3月からは都内の地下鉄私鉄全線に近い範囲でSuicaがつかえるようになるんで、今2年生の人が東京に行くころにはSuicaさえあれば電車は切符を買わずに乗れてしまうんですね。

 ぜひJRを多用する方にはお奨めしたいカードなのでした。

関西の人はイコカってのがあるみたいですね。詳しく知らないので紹介できません・・・。<<投票>>

細野真宏の確率が本当によくわかる本―数I・A/細野 真宏  12P 1h45m

1 出口の現代文レベル別問題集 超基礎編/出口 汪 1題 0h30m

日計:02h15m
週計:03h45m
お財布.com  

携帯無料ホームページスペースHP作っておこずかいを稼いじゃおう。
物販ブログ集まれ! ショッピングモールを作ろう

コメント

  1. HY より:

    SECRET: 0
    PASS:
    Suicaですか~俺も持ってますよ( ̄ー+ ̄)てかほとんどの人が持ってますよ
    一々、財布から出さなくても通れる所が良いですよ
    ところで数学などの問題集を解くときノートにやってますか?ただの紙に書きなぐってますか?
    ちょっと気になったんで質問m(__)m

  2. ロビンソン より:

    SECRET: 0
    PASS:
    JR東海のトイカ、西日本のICOCA、両方知ってましたが、Suicaは知りませんでした。
    (JRにもかかわらず、自動改札がない駅に通っているのは秘密です)

  3. pom2 より:

    SECRET: 0
    PASS:
     うちの地域の中央本線は自動改札になったのが2年ほどまえです。しかも、簡易Suicaの機械しかない駅のほうがいまだに多いです…。自動改札は便利ですけど、僕はよく通れなくって駅員さんに切符をみせるハメになるので悪いところもあるような気がします…。

  4. pom2 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ・HYさん
     遅くなりました。数学の問題集はB5のコピー用紙を使ってやっています。受験の解答用紙に罫線はありませんし、数学の時はじゃまでしかないので白い紙を使っていますが…。ちなみにノートは持ち運びにかさばるのでまったくと言っていいほど自分の勉強には使っていません。ルーズリーフとコピー用紙が10枚ずつぐらいあれば学校でも用は足りますよ。