生活

大学院

今後の方針(SNAC2012の記事の結論)

あけましておめでとうございます.本年もよろしくお願い致します.新年早々ですが,私の進路の話です.先日12月17日就活したことないAdvent Calendar 2012(以降SNAC2012)記事を書かせていただいた,私はこれからどうしたい...
生活

新年度に向けて

新年度が間近に迫り,いろいろと準備が始まりました. 今日は,指導教員の教授とオフィスアワーで,来年度履修する科目や今後の進路についての話をしました. 先生に指摘されて,自分で考えることを放棄していた,つめの甘さが露呈し,これからどうするのか...
生活

1週間を終えて

月曜日から始まった,研究室の導入教育. FORTRANにもすこしずつ慣れてきましたが,まだまだデバッグしてミスを見つけるのに時間がかかり,先輩に見てもらいながら,修正をしていくことが多いです. 4年の先輩方2人とも,院は他大学に進学するので...
大学

研究室開始

とうとう研究室が始まってしまいましたよ. 学外実習も終わり,間髪を入れることなく流体工学研究室の導入教育を先輩からうけております. 今日はFORTRANの使い方を勉強しました.今日もというか,明日もあさってもしあさってもですが・・・.Cとは...
生活

通勤

学外実習2週目が始まっております. 昨日は,卒業研究発表会に参加するため,午前中は大学で先輩の卒論の発表を聞きました. 午後から出勤する関係で,流体工学研究室と熱エネルギーシステム研究室の発表しか聞けませんでしたが,来年度自分が4年生になっ...
大学

学外実習スタート

学校はないですが,毎日6時おき,7時出発で1時間ちょっとかけて,刈谷市まで通勤です.バスと電車両方に乗ってどこかに毎日出かけるのは初めてなので,ちょっと楽しみでした.というわけで,6時前に無事起床できました.今日から学外実習スタートです.毎...
大学

テスト終了

定期試験のため,ブログの更新を休んでました.ご無沙汰しております. 定期試験は木曜日で終了. 今回の試験で,単位の取得できなかった科目が3つになると,自動的に進級要件をクリアできず,留年してしまいます. すでに,伝熱工学を落としてしまったの...
ブログ

ここのところの生活

規則正しい生活を繰り広げております.なかなかブログを書こうと思わないのが悪いところなのですが,テスト勉強をはかどらせるためにいろいろと工夫しています.8時前起床9時から学校の空き教室で勉強12時過ぎにお昼ごはん13時半頃から勉強15時半頃ス...
生活

バイク

ご無沙汰してしまいました. 先週土曜日,アルバイト先の原駅からバイクで,大学に戻ってくる帰り道,大学構内で,油断したのか,対向車に気づかず,気づいたときにブレーキをひいてしまい,フロントタイヤがロックして,そのままバイクから投げ出されました...
ブログ

Klaxons

パルコ東館8階にある,名古屋クアトロに行ってきました.かの有名な,New Raveジャンルを確立したであろう,Klaxonsのライブを見に行ってきました.Youtubeなんかで聞いてみてください.ロックですけど,ロックとはなんか違う!!って...