ブログ

ブログ

夜行高速バスを快適に過ごすには

研究と全然関係ないのですが,たまたま思い出したので.結構夜行バスのヘビーユーザーである気がするので参考になるかなと思い記事にして見ることにします.
Wordpress

WordPressでブログ(サーバを決定するまで)

1ヶ月以上ぶりの更新です.生きてはおります.前回で,000webhost.comのところまで説明しましたが,このサイトからサーバーの負荷が大きすぎるからやめてねロックするからねって言われちゃいまして,アカウントロックがかかりました.解除する...
Wordpress

WordPressでブログ(アメブロからデータを移すまで)

実験もたくさん失敗がありましたが,予定を消化し,データ処理を行なっているところであります. 先週末ようやくWordpressを無料でなんとか安定して運営できるであろうというところまで辿りつけましたので,いろいろのゴダゴダを説明しようかと思い...
ブログ

ブログ移設中

取り急ぎ立ち上げ途中ですが,Wordpressを独自ドメイン運用してみています.Amebloの方はおそらくもう更新しないので,ブックマークやらRSSを使っている方はこちらをとうろくしてください.
ブログ

ブログタイトルを変更します!

突然ですが,ブログの名前をかえようと思います. 思えば,もう7年くらい前に,どうせなら東大だろ,と勝手に東大を目指し,見事に受験に失敗しましたが,一応,形式的にはリベンジを果たしたわけです. だからなんだよって言えばそれまでなんですが......
ブログ

Twitterの日記をやめてみる

元々は,ツイートが少しでも役に立てばと思ってブログの日記にしてましたが,正直私はevernoteで1日のツイートのログを取るように設定しており,検索するときはEvernoteを使いますし,そもそもTwitter読む人はTwitterでフォロ...
ブログ

TOEFL受験結果の考察

TOEFLを6/11土曜日に受験してきました.今回の受験は,東京大学新領域創成科学研究科への出願するスコア用です.  2月の学外実習中に毎日,帰宅途中にスタバに寄って,TOEFL公式本のリーディングの問題を解いて以来,TOEFLの問題はほと...
ブログ

欲張ることの宿命

導入教育での,FORTRANのプログラミングには慣れてきましたが,数値計算の考察で立ち止まっているところです. 積分には,矩形法,台形法,シンプソン法,ニュートン法を用いて,微分方程式には,オイラー法とルンゲクッタ法を使って,近似計算を行っ...
ブログ

manacaに見る既得権益

2/11より,名古屋市交通局や名鉄で,ICカードの利用が始まりました. 高校の時に甲府駅にSuicaが導入されたことを考えると,何を今までやっていたんだという感じです.それに,すでにモバイルSuicaを使っている人間からすると,相互利用が開...
ブログ

ここのところの生活

規則正しい生活を繰り広げております.なかなかブログを書こうと思わないのが悪いところなのですが,テスト勉強をはかどらせるためにいろいろと工夫しています.8時前起床9時から学校の空き教室で勉強12時過ぎにお昼ごはん13時半頃から勉強15時半頃ス...