海外大学院留学説明会に参加して

名古屋大学で行われた,海外大学院留学説明会に参加してきました.
理系の人は,スタンフォード大から2人と,MITを卒業してポスドクで働いている人の3人でした.
アメリカは日本と違って,Ph.Dを取得すると明らかに就職に差が出るようです.日本の高学歴ワーキングプアみたいなのと違って,アカデミックなポストはもちろん,一般企業の研究開発や,弁理士のパテント関係など,就職先も多岐に渡ります.
一応,今後のプランを考えてみることにしました.
1,豊田工業大学を卒業と同時に,アメリカの大学院博士課程に進学する.
 これが一番,経済的です笑 学部4年分の学費を親にまかなってもらい,アメリカの分はTeachingAssistantとResearchAssistant,国内の奨学金で工面出来れば,晴れて独立した生計を建てられます.
 5,6年かかりますが,現地でやりたい仕事に携われる可能性もあるので,うまく行けばアメリカで働けさえします.理想的な展開です笑
 問題は,果てしなく現時点では,可能性が低い.ところです.今後の努力を今のままでは見込めませんから,少しでも生活を変えないと….
2,豊田工業大学を卒業し,他大学の大学院の修士課程を修了してから,海外の大学院の博士課程に進学する
 一番現実的な考えかと思いますが,修士課程の進学を国内でして,修士が終了するときに海外の大学院の博士課程に進学することで低GPAのカバーや研究の基礎を学べることで,アドバンテージも得られます.デメリットとしては,2年間の修士課程は,親に学費を払ってもらわなければならないことや,修士課程を終えてからアメリカの博士課程に進学したとしても,マスターを取得したことが考慮されないことがほとんどのようなので,2年間余分に学生をしなければなりません.
 
 英語の勉強がどこまで間に合うか,低いGPAでもなんとかなるのかが気がかりで仕方がありませんが,日本の他大学の院の入試を受け,その後アメリカの大学院にアプライすることも可能なので,忙しくはなりますが,せっかくバイトもせず,きつい研究室に行こうと思っているので,全部頑張ってみようかなと今は思っているところです.
 とりあえず,年内の目標は,海外の大学院の調査をすすめることです.最近,全然学業に関連することをやっていないダメ大学生なので,何とかしないとです

コメント

  1. arixs より:

    SECRET: 0
    PASS:
    来年、大学院受験なんですね~(≧▽≦)
    大学卒業後、他大学の大学院に進むことになった者です^^
    どうやら理系のようなので分野は正反対なんですけれど・・・・・・お勉強頑張ってください♪

  2. pom2 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >arixsさん
    コメントありがとうございます。大学院に進まれるんですね。
    私もx自分の希望の進路に進めるようにがんばります。