・食べ盛り母さん
そうですね。一番前でうれしいって喜んでる人はいませんでした(笑)
代ゼミセンタープレを問題だけ予備校からゲットしていたので昨日今日とやっていました。
マーク模試関係で初めて8割を突破です。723点ぐらいですけど(苦笑)
本番はあと80点近く上乗せができないと苦しいと思うのでこれから課題をクリアーしていこうと思います。
・個人的に思ったこと
数学はⅠ+Aは、ある程度できるようになってきた。図形の問題で最後の問いを解けるかどうかがカギだとおもうので、図形に関しては訓練。あとは確率で凡ミスが目立つのでミスを減らすようにつとめる。
Ⅱ+Bは、できなくなっててんがとれないことの方が多い。(特に数列、ベクトル)これは2次でも問われることなので、一対一をしっかりやり直す。
物理は8割コンスタントに取れるようになってきたので、あと10点を取る努力をする。それ以前に、化学の無機有機での失点が多いので注意する。電気分解でも失点することがたまにあるので確実に点を取れるようにする。
倫理は、7割は取れるようになったが、あと20点ぐらい稼ぎたいところ。知識を詰め込み、問題演習で形式に慣れるようにする。
国語は、現代文はミスなしか、1問ミスで安定しているのでこの調子を維持する勉強。2次試験対策をかねて、記述の練習もしようと思う。小説は2問ぐらいミスがあるので減らす努力を。ただ、問題との相性がかなりある気がするのでなんとも。
漢文は調子がいいので、東大の2次の問題を解いて、センター対策もかねる。問題なのは古文で、いつも5割ぐらい、つまり25点ぐらいしかとれてない。あきらかに語彙読解力不足。しばらく、センター形式の問題を解いたり、単語を覚えたりして、めどが立てば2次。
英語は、早稲田の過去問を解いていれば、マーク形式も適度に訓練できる気がするし、レベル的にも難しい問題をやっておけば慌てずにすむかなと思ってるんで。
って予定。
目標は、800点。何点あたりで、名古屋大学との折り合いを付けるかは未定だけど、多少強引に出して不合格になったとしてもそれはそれでよしとする覚悟はある。1年から東大いきたかった訳だし。
私立は、東京理科大の工学部と理工学部のどちらをセンター利用で受験するか考え中。
代ゼミのセンタープレができたからって調子に乗らない。まだ及第点には全然達してないことを肝に銘じて、残りの時間を有効に使う! <投票>
・代ゼミセンタープレテスト 全科目受験(したつもりで解きました)
・細野真宏の確率が本当によくわかる本(総合演習) NEW5題 復習題
・1対1対応の演習/数学C 例題題 演習題題 復習4題
・数学B 例題題 演習題8題 復習5題
・数学II 例題題 演習題4題 復習題
・数学III 例題題 演習題2題 復習題
・英作文のトレーニング自由英作 別冊例文暗記 NEW文 復習文
・入試実戦力ビルダー英語長文発展―大学入試問題集 (シグマベスト) NEW題 復習題
・難問題の系統とその解き方物理I・II NEW題 復習3題
・入試頻出これだけ70数学1A2B3C NEW題 復習題
・実戦化学1・2重要問題集 NEW4題 復習題
・東京大学(理科-前期日程)
・スピードマスター倫理問題集 NEW3課
・現代を探る(英語長文) NEW題
・照井式(有機&理論) 重要問題集と併用
・試験場であわてないセンター数学I・A NEW6題
・全解説実力判定英文法ファイナル問題集―文法・語法・イディオム・会話表現の総仕上げ (難関大学編) 学校で全部やりましたので、復習のみ
【InfoCart】オンライン販売TOP100
1億人カートパック
携帯電話のお財布です!
縮毛矯正でお困りの方に簡単さらツヤストレートをお届けします
コメント
SECRET: 0
PASS:
図形問題は数Ⅰ+Aの
最大の難所ですよね。
でもそろそろ上昇モードに
入ったと思われるので
絶対に800点クリアできます。。
センターまで残りわずかですが
頑張ってください。
SECRET: 0
PASS:
安定してるみたいでいいなあ…。ところで彼女はどうなったんですか?
SECRET: 0
PASS:
代ゼミセンタープレは~あんまあてにならへんで~
どんな人でも~普段よりも合計が100点は上がる
し~~
SECRET: 0
PASS:
オイッ!ハンドボールの北京オリンピック予選が男女ともにやり直し決定だってよ☆彡こんなに嬉しいことはないo(^∇^o)(o^∇^)o
SECRET: 0
PASS:
上の人も 言ってるよう!!
私も うれしい!