二日目
物理:比較的良くできました。ただ、台車のループ問題で重力の及ぼす力の大きさを考え忘れるというミスをしてしまいました・・・
政治経済:勉強しなかったので壊滅的でした。空欄19コ。
三日目
英語理解(リーディング):微妙。模試の過去問から出されたものは自信ありますが、教科書の問題は出来たんだか出来てないのか分からないです。
古典:友情の力あって見事に撃沈。唯一古文単語は1年生のうちにゴロゴを使って完璧にしたので全問正解のハズですv
ちなみにゴロゴは掲載語数が多いものの語義が第一義以外殆ど載っていないので、MARCH+G以上の文系にはオススメ出来ません。ただし理系で古文はセンターだけという人や文理問わず高校1~2年生前半まで、若しくは高3で古文単語が全くわからない人が使うなら強力な味方になりますが。
化学:今回の範囲はタンパク質・糖類・合成高分子・結晶格子・気体の状態方程式でした。
↓テスト中何をしてたかみたいな(笑)↓
解答時間50分
1分:問題をざっと見る。後ろの理論分野簡単そうだから、糖類→タンパク質→結晶格子→気体→合成高分子 の順でやるかぁ。
15分:糖類の設問終了。「銀鏡反応」の「鏡」という漢字が思い出せず平仮名で書く羽目に。減点されたらどうしよう。
30分:グリシン+アラニンのジペプチドの構造式にてこずる。ここで前問のアルコール発酵の化学反応式が間違っているのに気付く。32分過ぎ:式を直して裏面の理論分野へ。途中で目に留まった構造式があったのでついでに名前を解答用紙に記入。「ポリエチレンテレフタラート」、「6,6-ナイロン」、ついでに「加硫」も(笑)
38分過ぎ:もしかしたら間に合わないかも?と思いながら大問7,8を秒殺で解く。
40分過ぎ:計算がハンパないです。6桁÷4桁が当たり前に出てきました。時間を取られすぎてここで終了。
やっぱり間に合いませんでした。
今日が一番疲れました。というか今週に入ってから徹夜続きであまり寝てません。(汗
明日は行列のテストです。勉強するのは数学だけですが、これから塾があるので家に帰るのが大体11時半過ぎに・・・それから学校配布の教材をやるので↓↓
最終日目前に死んだらどうしよう(笑)
そんな僕に励ましのお手紙、ひやかしのメール、献金、人生相談などこちら↓↓
kibou1517@yahoo.co.jp
明日の予定
①数学その2(行列)
②時事英語(文法)
③大掃除
④G-TEC(英語能力テストみたいなやつ)
コメント