今日はちょっと受験生ブログっぽく(笑)
最近一番思っていることなんですが、正直志望校に合格するにはやはり参考書も大事です。その大学の傾向を知った上で、それを解くことができる力を身につけることが必要だと思います。
でも、参考書は石井大地氏、和田秀樹氏などの受験のスペシャリストの本やホームページなんかを読むことで、だいぶ一般ピープルも自分にあったものを選ぶことができるようになっていますので、この参考書がいっぱいある中でも充分に自分にあった参考書を見つけることができます。
僕は一番大切だなって思うのは、むしろ勉強のスケジュールや方法ですかね。方針を立てたり、その人が弱い部分を補強し、強い部分をよりのばす効率の良い方法を、適時に実行できるというのが必要になってくると思います。
この点についても、上に挙げる2人(なんか同じ人ばっかりですみません。でも、この2人は本当に推薦できる方です)の著書でかなり書かれています。
せっかく、受験勉強しているんだから大学生になったら家庭教師をやってやろうと思っているワケなんですが、僕が一番重要視しているのは、
やったことを効率よく残す
ということ。
これを中心に今後いい方法を考えていきたいと思います。
ってことで、皆さんもなにか実戦している復習方法やこれは良さそうだという方法がありましたら、教えて下さい!
- 土日は女の子に会えないのでつまらないです(キモッ)<<投票>>
○本日の勉強
・英文解釈のトレーニング実戦編 1題 1h30m
・チャート式基礎からの数学3+C 2題 1h00m
・スバラシク面白いと評判の初めから始める数学III・C (Part1)/馬場 敬之 三角関数の極限 0h30m
日計:03h00m
週計:21h30m
コメント